子どもが売られない世界をつくる | 認定NPO法人かものはしプロジェクト

Blog活動ブログ

日本事務所インターン紹介 2018 ~第1弾~

こんにちは!かものはしプロジェクトでインターンをしている進藤です。

「今どのような人がかものはしでインターンをしているのだろう?」
「かものはしでインターンをすることのメリットはなんだろう?」

と疑問を持っていらっしゃるかと思います。
今回はその疑問にこたえるべく、現在インターン生としてかものはしで活動をしているメンバーにインタビューしてみました!

活気のあるインターン生の様子を知っていただければ、とシリーズでお送りしていきます!
お楽しみにご覧ください!

ではまず第一弾としてアソシエイト(社会人インターン)をしている伊澤春菜さんをご紹介します!
伊澤さんは普段どのようなお仕事をしているのでしょうか。

※4年ほど前にカンボジアを訪れた時の写真

かものはしでインターンをはじめたきっかけを教えてください。

大学生の時にかものはしを知り、就職活動の時にも気にはなっていましたが、インターンについては特に行動することもなく、就職をしました。
会社を辞めたときにもかものはしのことを思い出しましたが、その時は自信がなく、1年間ソーシャルワーカーを養成する専門学校に通い社会福祉士の資格を取得しました。
卒業し就職しようと考えたとき、やるなら再就職前の今しかない、とやっと勇気が出てインターンをする決意をしました。

普段かものはしでどのような仕事をしているのですか

多くの人に子どもが売られる問題について知っていただく機会をつくるため、かものはしのオフィス内で毎月5本のイベントを開催しています。
その際、企画から当日運営まで全過程を通してイベントの運営を行うのがメインの仕事です。

また、当日のイベント中の参加者へのフォローやかものはしに関心を持っていただいた方へフォローを行っています。
かものはしで行うイベントに多くの方が参加してくださり、また中にはリピーターの方もお越しくださいます。
いろいろな方々とお話しできるのがイベント担当の一番の魅力です!

かものはしのインターンで得たこと、これから得たいことは何ですか

「実際NPOで働けるのか?」
「国際NGO」において日本でできることは何か?」

といった疑問について、実際に経験してイメージを作りたいと思っています。

また、他にどのようなNGOがあるかも知りたいと思っています。
そして、新しいことを始めたときにどのような継続ができる仕組みを作るかを学びたいです。

今後どのような方向性でいますか?

イベントを運営するなかで、国際協力について何かしたいけれどお金以外で実感が得られるものや日本でできることって何があるんだろうという思いの方がたくさんいるということがわかりました。
自分自身、その思いを昇華できる方法について、インターンやボランティア、サポーター会員などを含め模索したいと思います。

インターン卒業後は、福祉関連機関やNGO/NPOへの就職を考えています。
そのためにも、インターンで今後の国際協力への自分の関わり方を考えていけたらと思っています。

以上が伊澤春菜さんのインタビューでした!
次回のインターン紹介もお楽しみに!

いつも応援ありがとうございます。
一日でも早く子どもが売られない世界をつくるため、
もう少し力を貸していただけませんか?

・1回でのご寄付はこちらから
・会費額の変更はこちらから・毎月支援のサポーター会員のご登録はこちらから