お問い合わせContact

閉じる

サポーター会員情報変更Supporter information update

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

All Menu全メニュー

閉じる

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5
長谷部第一ビル402号室Google Map

※現在、弊団体は在宅勤務を実施しております。事務所訪問をご希望の際は、事前にお問い合わせフォームよりご一報願います。

閉じる

なんとかしたいPeople

辻 桂子さんKeiko Tsuji

#スタッフ

経営管理部

NEW
自己紹介

一般企業で数年働いた後、2014年からかものはしプロジェクトに参画し、バックオフィス業務全般に携わっています。趣味はサッカー観戦で、ドイツとイタリアで現地観戦できたことが良い思い出です。また、こどもができてからは、整理収納アドバイザーに興味を持ち、断捨離することや収納グッズを調べることを日々楽しんでいます。


参加のきっかけ

大学時代に海外でこどもたちと触れ合うボランティアを経験したことから、国際協力やこども支援の仕事に興味を持ちました。


あなたにとって「尊厳が大切にされる」とはどういうことですか?

一人の人間として尊重されることです。誰しもがなにかしらの意思を持っていると考えているため、その意思を大事にされることがまずは大切で、そこから心を開いてくれたり関係性ができてきたりすると思います。

わたしが「なんとかしたい!」ことI want to do something about it.

”悲しい、寂しい思いをする人を一人でも多く減らしたい”これが私の「なんとかしたい」思いです。私は現在、2歳と4歳のこどもの育児に奮闘中ですが、親や友人、保育園の先生や地域の人たちなど、たくさんの方々の支えがあるからこそ、日々を充実させることができています。誰もが幸せになる権利があると信じ、まずは自分の身近なところから行動を起こしていきます。そして、世の中の人たちが一人でも多く幸福を実感できるよう、事業活動を支える役割に徹していきます。

2025年8月現在

I want to do something about it!