お問い合わせContact

閉じる

サポーター会員情報変更Supporter information update

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

All Menu全メニュー

閉じる

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5
長谷部第一ビル402号室Google Map

※現在、弊団体は在宅勤務を実施しております。事務所訪問をご希望の際は、事前にお問い合わせフォームよりご一報願います。

閉じる

Newsニュース・お知らせ

児童虐待ゼロを目指し21団体が連携。「ORANGE WALK 2025」11月1日スタート〜児童虐待防止推進月間に、50,000人の参加を目指す国内最大級の児童福祉イベント〜

date2025.10.17

writer鳥居 真樹

かものはしプロジェクトは、児童虐待防止推進月間の2025年11月1日(土)〜11月30日(日)に歩いて児童虐待防止に取り組む団体に寄付を届けるイベント【ORANGE WALK 2025(以下ORANGE WALK)】の支援先団体の一つとして選ばれました。かものはしプロジェクトを応援してくださる参加者を募集します。

ORANGE WALKは、参加者の歩数に応じて児童支援団体への寄付を実現する、児童虐待防止推進月間の啓発イベントです。「#児童虐待ゼロ」をコンセプトに、日常の歩行が社会貢献につながる仕組みを提供しています。

2022年に始まり、これまでに累計87,000人以上が参加。昨年は16団体が参加し、参加者は40,000人を超え、国内最大級の児童福祉イベントとなりました。

4年目を迎える今年は、全国から21の団体が参画し、さらなる拡大へ。参加者数50,000人の参加を目標としています。

なぜ、ORANGE WALK なのか?

児童虐待防止のシンボルカラー「オレンジ」を掲げ、11月1日〜30日に「ORANGE WALK」を開催する。通勤や散歩など日常の歩行で誰でも参加でき、児童虐待の現状と子どもたちへの生涯的影響を広く社会に伝える啓発イベントだ。
主催の岩朝代表は「児童虐待は尊い命と人生を奪います。同じ目的の団体と連携し、大きなインパクトで社会にメッセージを伝えます」と述べ、参加しやすさと社会的意義を両立させた新しい啓発手法として注目される。

ORANGE WALK 2025概要

ORANGE WALKは、スマートフォンから手軽に参加でき、児童虐待のない社会を目指す21の支援団体とともに、全国規模で実施されます。

  • ウォーク期間:11月1日(土)0:00〜11月30日(日)24:00
  • 参加エントリー期間:10月17日(金)10:00〜11月30日(日)24:00
  • 参加方法:スマートフォンアプリ「minpo」もしくは 「Green Ponta Action」から参加

※エントリー・参加方法の詳細は、特設サイトからご確認ください。

株式会社Yogibo協賛 特別キャンペーン実施

ORANGE WALK期間中に、冠スポンサーの株式会社Yogiboの協賛により、特別コラボキャンペーンを実施します。

キャンペーン①:Yogiboと歩こう!10万歩チャレンジ
特典内容:Yogiboギフトカード 5,000円分
応募方法:ORANGE WALK期間中に累計10万歩を達成した方の中から抽選

キャンペーン②:Yogibo×ORANGE WALK X連携キャンペーン
特典内容:ORANGE WALKオリジナルYogiboグッズ
応募方法:以下の2つの条件を満たした方の中から抽選
1.ORANGE WALKの公式Xアカウントをフォロー
2.指定の投稿をハッシュタグ「#ORANGEWALK」、「#児童虐待ゼロ」をつけてリポスト
※その他コラボキャンペーンの実施も予定しています。各キャンペーンの詳細は、ORANGE WALK公式Xアカウントにて随時告知いたします。

支援先団体 ※50音順

協賛スポンサー・パートナー

冠スポンサー

URL:https://yogibo.inc/

協賛

URL:https://backstage.inc/hp%20old

URL:https://levela.co.jp/

URL:https://postech.co.jp/

主催

認定特定非営利活動法人 日本こども支援協会

URL:https://npojcsa.com/index.html

特別協力

URL:https://www.brightway-osaka.com/

アーティスト/上田バロン

URL:https://frlamemonger.com/

URL:https://breakingdown.jp/

協力

URL:https://www.andrew.ac.jp/

運営パートナー

株式会社ロイヤリティ マーケティング

URL:https://www.loyalty.co.jp/

コングラント株式会社

URL:https://congrant.com/jp/

writer

鳥居 真樹ソーシャルコミュニケーション事業部

学生時代、かものはしの姉妹団体「ゆるかも」とインターンとして活動していました。東日本大震災を機に、まずは自身の暮らしそのものを見つめ直そうと、農村の地域おこしや、オーガニックカフェ、古民家で電気水道ガスのない暮らしを経験。「どこでどんな暮らしをしていても、ひとが自分の可能性を諦めない仕事をしたい」と、2021年に入職しました。おいしいものを囲んでおしゃべりする時間が大好きです。