【総会レポート】3時間の舞台裏にあった「届けたい」願い、「伝えたい」思い
2025.8.1
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5
長谷部第一ビル402号室Google Map
※現在、弊団体は在宅勤務を実施しております。事務所訪問をご希望の際は、事前にお問い合わせフォームよりご一報願います。
What we do in
Social
ソーシャルコミュニケーション事業部では、
「わたし」には社会を変える力があると信じ、
社会のなかで小さなアクションを起こす人を増やすことを目指しています。
そのために、「あなた」に伝えて「わたし」を増やす活動、
人身売買や児童虐待問題を多くの人に伝え、
社会参画のアクションに繋げる取り組みを行っています。
一人ひとりの「なんとかしたい」という思いを引き出し、寄付、ボランティア、
身近な人への声かけ、署名、投票など、それぞれの小さなアクションを通じて、
豊かな社会が育まれることを信じて活動をしています。
What we do in Social
社会課題の発信
ソーシャルコミュニケーション事業部では、WEBやSNS、年次報告書などの広報、活動説明会や対話型などのイベントを通じて、かものはしが取り組んでいる人身売買や児童虐待という社会課題を発信しています。社会とあなたを繋ぐ架け橋として、まずは多くの人にこの問題を知ってもらうこと、そこから次のアクションが生まれてくることを信じて「あなた」に伝え続けます。
What we do in Social
アクションする人の輪を広げる
人身売買や虐待といった社会課題が決して他人事ではないことをまずは知っていただき、そのなかで生じる「なんとかしたい」という思いを、社会参画のアクションに繋げる取り組みを行っています。一つひとつのアクションを通じて、個人や周囲の人、コミュニティにも影響を与え、ありたい社会を作っていける状態を目指します。
活動説明会 / 対話型イベント /
参加型イベント
サポーター会員 / 単発寄付 /
相続・遺贈寄付/ 法人寄付
ボランティア(かもカフェ!) /
インターン
WEBサイトでは、「なんとかしたい」という思いを持った人を紹介する「なんとかしたいPeople」や、「なんとかしたい」という思いなどを伝えていくブログ「あなたとわたし通信」などのページで、発信し、広げていきます。