お問い合わせContact

閉じる

サポーター会員情報変更Supporter information update

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

All Menu全メニュー

閉じる

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5
長谷部第一ビル402号室Google Map

※現在、弊団体は在宅勤務を実施しております。事務所訪問をご希望の際は、事前にお問い合わせフォームよりご一報願います。

閉じる

Eventイベント

【活動説明会】かものはしのインド事業13年の歩みとこれから

開催日8/7(木)20:00-21:00

場所オンライン(Zoom)

こんにちは。ソーシャルコミュニケーション事業部の樋山です。

かものはしプロジェクトでは、2012年からインドにおける人身売買問題に取り組んできました。この度、13年の歩みを振り返りながら、インド事業のこれからについてお伝えする説明会を開催します。

当日は、インド事業を担当しているスタッフの稲川が登壇します!

英語だけではなく、実はインドの一部で話されるベンガル語もペラペラという一面を持つスタッフの稲川。2023年の冬にインド出張に一緒に行ったときも、現地メンバーが目を丸くして、「え?この人、ベンガル語話せるの?」と驚いていたシーンに何度も遭遇しました。

オンラインでのイベントですので、ぜひ多くの方にご参加いただけますと嬉しいです。

インド出張時の様子。パートナー団体のGGBKとともに、サバイバーグループのBhandan Muktiを訪問。photo by Shirsendu Roy

【当日の内容】

1.かものはしプロジェクトのインドでの取り組みとは?
2012年から始まった、インドでの活動についてお話します。

2.インド事業からの大切なお知らせ
13年の取り組みを経て、事業が新たなフェーズへ進むにあたってのご報告です。

3.事業担当者として、国際協力に携わる想いや現地で感じていること
インド事業や新規事業を担当している稲川が、日々の現地とのやりとりの中で感じていることや、受け取ってきた思いについて語ります。

後半には、参加者の皆さまと対話するような時間も設ける予定です。内容は調整中ですが、カジュアルにお話しできる時間を検討中です。

また、時間が足りないよという人のために、任意参加の放課後タイム(イベント終了10分〜15分ほど)も準備しております。興味やご都合に合わせてご参加ください。

インドで活躍するサバイバーリーダーたち photo by Shirsendu Roy


【こんな方におすすめ!】
・かものはしのインドでの活動を知りたい方
・国際協力に興味がある方

【活動説明会 概要】
◆日時:2025年8月7日(木)20:00〜21:00
◆参加費:無料
◆参加方法:Zoom
※お申込いただいた方に、1日前 及び当日1時間前にURLをお送りします。
お申込期日:2025年8月4日(月)までにお申込ください。
◆参加に必要なもの
1.PCまたはスマホ(資料・映像を共有しながら進行するためPCを推奨します)
2.通信回線が安定したネット環境
3.周囲を気にせず話せる環境(質疑応答など参加者と運営メンバーが話し合う場面が想定されます)

※zoomとは?
・PCやスマホを使ってオンラインで対話やミーティングができる無料アプリです
・主催者から送られるURLをクリックするだけで簡単にログインできます
(初回利用時のみ、自動的にアプリがインストールされます)
・通信データ量は、300MB/時間程度です(Skypeの1/5~1/7程度)


イベント概要

  • 日時

    8月7日(木)20:00-21:00

  • 内容

     1、かものはしプロジェクトのインドでの取り組みのご紹介
     2、インドでのこれから・担当者の想いのご紹介
     3、質疑応答・参加者での感想共有など(※プログラム計画中)
     4、放課後の小部屋タイム(任意参加)

  • 参加費

    無料

  • 定員

    40名

  • 講演者

    • 稲川望新規事業部

      大学時代に国際協力や難民問題・民族紛争に関心を持ち、バングラデシュのNGOでの活動を経験しました。社会を根本的に変え、持続する取り組みを行うポリシーに共感し、2023年に入職しました。現在は管理業務を中心に活動しています。元高校球児だったため、今でも野球観戦は大好きです。