お問い合わせContact

閉じる

サポーター会員情報変更Supporter information update

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

All Menu全メニュー

閉じる

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5
長谷部第一ビル402号室Google Map

※現在、弊団体は在宅勤務を実施しております。事務所訪問をご希望の際は、事前にお問い合わせフォームよりご一報願います。

閉じる

Eventイベント

【オンライン開催】6/7(土) ボランティアデイ 〜みなさんの「声」をきかせてください!WEBリニューアル編〜

終了

開催日6/7(土)10:30〜12:00

場所オンライン(zoom)

こんにちは。かものはしプロジェクトの鳥居真樹です。

今年のボラデイでは、いろいろなテーマで「声」をきかせていただきたいと思っています。
ボランティアコミュニティ「かもカフェ!」のみなさんを中心に、これまでかものはしに関わってくださった方々と、これからの「参加のかたち」や「伝え方」について一緒に考えていけたらと思っています。

20241211_活動説明会_寄付月間 (5).png

第一弾のテーマは、WEBリニューアル!

「どんなメッセージが伝わったのか?

もっとWEBサイトで知りたいことは何か?」をみなさんと一緒に対話しながら探っていきませんか?

▼申し込みはこちらから
https://mar.kamonohashi-project.net/20250607___register01.html
イベント終了後20分ほど「懇親会(フリートークタイム)」を予定しています。

かものはしのWEBサイトが、去年11月にリニューアルされました!

2022年にミッションを変更して以来、かものはしプロジェクトは新しいステージに進もうとしています。その思いを込めた言葉「こどもの虐待や貧困 『なんとかしたい』を大きな力に変えていく」をコンセプトに、かものはしの取り組む課題や活動、そこに関わったり、応援してくださる人たちの思いが分かりやすく伝わるよう、リニューアルに取り組みました。

(詳細はこちら WEBサイトをリニューアルしました | ニュース・お知らせ

とはいえ、WEBサイトの運営には、実際に見てくださっているみなさんの視点が欠かせません。

「こんな情報があると参加しやすいかも」

「ここがわかりづらかった…」

「なんとかしたい!という思いが伝播するようなサイトってどんなだろう?」

そんなふうに、いま感じていることや、これまでの経験から思うことなど、ざっくばらんにお話しいただけたら嬉しいです。

かもカフェ!へご登録者の方、イベントに参加したことがある方、

かものはしがちょっと気になっている方も、ぜひお気軽にご参加ください◎

いただいた声は、今後のWEBやSNSでのコンテンツ制作に活かしていきます!



\こんな方にに来てほしい/

  • ボランティアや参加に興味はあるけど、もう一歩が踏み出せていない方
  • かものはしの活動を応援していて、WEBでもっとわかりやすく発信してほしい!と思っている方
  • 「市民としての声」がどんなふうに反映されていくのかに関心がある方

みなさんに 聞いてみたいこと
当日は、WEBリニューアルアンケートに沿って、小グループで話す予定です
【アンケートフォーム(事前入力歓迎)】

「かものはしのWEBサイトに来た目的は?」
「見つけにくい/もっと知りたいと思った情報は?」
「初めての人にとって、参加しやすくなるような工夫があるとしたら?」

新しくなったWEBサイトを眺めつつ、ぜひ考えてみていただけたら嬉しいです。

ーーーー

広報チームから、みなさんに聞いてみたいこと

(スタッフ樋山)

あれもこれも伝えなきゃ!と思いがちで、文章がいつも多くなりがち。ライトに書くを心がけているのですが、皆さんはかものはしの広報でいつもどの媒体やどんな記事を見ていますか?また、こんなことやってみたらどうかな?という提案もぜひお待ちしています!

(スタッフ鳥居)

インスタを始めたが、結構難しい。NPOなので、目に見える商品があるわけではないので、どういう発信だったら、皆さんがみたいと思うか、すごく気になっています!



また、イベント終了後は、20分ほど「懇親会(フリートークタイム)」を予定しています。


==開催概要==
6月7日 (土曜日)⋅10:30~12:00
オンライン開催
定員:20名(先着順)
参加費:無料
どなたでも申し込みいただけます!
参加スタッフ:ソーシャルコミュニケーション事業部
広報担当 樋山、鳥居、堀内(学生インターン)
===

▼申し込みはこちらから
※懇親会は、イベント終了後20分ほど「放課後(フリートークタイム)」を予定しています。

みなさまのご参加、お待ちしています!

イベントは終了しました

開催予定のイベント

全てのイベントを見る